マガジンのカバー画像

エッセイっぽいもの

162
南海キャンディーズの山ちゃん、オードリーの若林さん、ハライチの岩井さんに憧れて、私もエッセイっぽいものを書いてみたいなと思いました。いざ書こうと思うと難しいものですが、独り言のつ… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

自分を大きく見せたいとき、稲盛和夫さんにお世話になります

稲盛和夫さんがお亡くなりになりました。ご冥福をお祈りいたします。 amazonの購入履歴をみた…

視野が拡がるという感覚 人が変わる3つの条件

建築中だった家が、2年をかけて完成しました。建築に2年もかかる家? と思われたかもしれませ…

キャリアや市場においてニッチはない 狭いように思えるジャンルでも、それを追求した…

うまい例え話が思いつかないのに書き始めてしまいましたが、「ニッチ」って本当にあるのかな? と…

ピスタチオみたいな話は意外とあります

芸人さんの、ピスタチオが解散しました。 ピスタチオといえば「何の!?」でお馴染みですが、具…

メンタルヘルスを改善するために

わたしは、創業者ではありませんが、自分のシチュエーションに置き換えると、とても参考になる…

「虚数」いま改めて説明を聞いてもわかりませんでした

最近の好きなテレビ番組に、NHKの「笑わない数学」があります。 わたしは数学が得意ではありま…

Look at me と Look at this

SNSではLook at meの投稿、つまり「自分を見て」という投稿が多い。それに対してTwitterはLook at thisで「今起きている、これを見て」ということを発信する。という話があるそうです。 SNDでは、このLook at meとat thisの二つは絡み合っているように思います。 言ってみれば「今起きているこれに、いち早く気がついた私を見て」「こんなタメになる情報を発信する私を見て」といった感じです。 それが悪いということではありません。 速報はSNSで知

高校野球を観ながら、負け試合の負け方を考える

夏の高校野球全国大会、今日は準決勝です。 熱闘甲子園を観なくなって久しいですが、甲子園に…

給料の決まり方について考えること

労働への対価というのは、どうやって決まるのかをよく考えます。もう少し言いますと、どのよう…

モノの値段について、石を磨きながら考えました

昨日は、糸魚川のヒスイ海岸までヒスイを拾いに行きました。結果、(たぶん)ヒスイは見つけられ…

ダイヤモンドも磨かないと光らない v.s. 原石の状態でも明らかに輝きが違う

「金剛石も磨かずば玉(珠)の光はそわざらむ」という言葉があります。 ダイヤモンドも磨かなけ…

俺に下ごしらえをさせるな!

長野県で新鮮なとうもろこしが手に入ったので、今日はとうもろこしご飯です。 わたしは、自分…

究極の暮らしは近所を楽しむこと

週末や休みのたびに、どこかに出歩くことが多いわたしですが、本来は、家の中や近所を楽しめる…

勉強もリープフロッグ & Connect the Dotsでいこう

リープフロッグ現象という言葉があります。 この言葉で、わたしが思い出すのはこの本です。アフリカ―資本主義最後のフロンティア amazonの購入履歴をみましたら、2011年に買った本のようです。(読んだのは数年後かもしれませんが) 当時は、リープフロッグ現象という言葉を知りませんでしたが、アフリカにおける携帯電話、スマホの普及率は、わたしの想像よりもはるかに高く、スマホを使ったファイナンシングが進んでいると知って驚いたことを覚えています。 日本は、失われた20年とも30