見出し画像

100年前に何があったのか? 高校サッカーも箱根駅伝も100年くらい前に始まったそうです

今年の箱根駅伝が第99回、高校サッカーが第101回であることから、100年前に何があったの?と気になりました。

調べてみましたら、箱根駅伝の第一回大会は1920年でした。全国高校サッカー選手権と全国高校ラグビーは1918年、高校野球は1915年、大学野球は1914年が第一回でした。

前後でよく知られた出来事といえば、1914年 第一次世界大戦が始まって、1919年にパリ講和会議があったことでしょう。

他にも、日本を代表する多くの企業や大学が、この期間に設立されています。

1912年は大正元年です。大正に元号が変わって、何かが動き始めたのでしょうか。

戦時中に、いまも続いている運動の全国大会が軒並みスタートしている理由は、偶然ではなく何か理由はあるのでしょうね。
いずれも新聞社がスポンサーになっているようなので、その辺に答えがありそうですね。

後世の人々に、2020年からの10年は、どんな時代だったと言われるのでしょうか。

コロナが人々の暮らしを変えたこと、ESGへの取り組みが本格化していくことなど、人々の価値観が変わった10年となるでしょう。
そして、テクノロジーがさらに世の中を良い方向に進めた10年にすることに微力でも尽力出来れば本望です。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

お読みいただき、ありがとうございました!