将棋の世界もガッツが勝負を分けるそうです
野村監督は「気力・知力・体力」があるのはプロなのだから当たり前。という言葉を遺しています。そういえば、野村監督の本は、どの本も似たようなことが書いてありますがついつい買ってしまう、島耕作のような魅力がありますね。
さて、この記事によると、将棋においても「ガッツ」が大切な要素とのことです。
棋士の皆さんは、ずっと正座しているようにも見えますので、とんでもない気合と根性の持ち主ではないかと思っていましたが、やはり勝負事ですからガッツは大切なんですね。
KKD(気合、根性、度胸)というと、古いやり方の典型のように言われます。わたしは、KKDが全てではないものの、全ての基礎になるのではないかと思っています。
野村監督は、こうも言っているそうです。
知力というのは、持って生まれたものとして、触れるのはタブー視されている感はありますが、そうではなく、知性・知力というのは意識と努力で身につけられるということなのでしょう。 同感です。