
外山滋比古 『思考の整理学』
スキ
2
グライダー人間
秘術は秘す
積極的すぎる教える側と受け身の学習者
問題作成の力
朝の頭
この本では、気になったポイントをメモしてしてはキリがないとこの辺で気づきました。
「この10年 東大京大で一番読まれた本」という帯にありますようにベストセラーなので、みなさんも読んでみてはいかがでしょうか?
並行して読むと良いかなと思うのが、松岡正剛さんの『多読術』です。
お読みいただき、ありがとうございました!
ここでは、個人として、外資系IT企業におけるキャリア、マネジメント、セールス&マーケティング、インサイドセールスに関することから、全く関係ないことを書いています。 フォローやスキをいただけると大変励みになります!