マガジンのカバー画像

エグゼクティブコーチングノート

66
運営しているクリエイター

#組織

改めて『組織』を読んでみた

2年前に書いたこのnote.に「いいね」をいただきました。改めてどんな本だったのか? 2年前のわたしと、今のわたし、恐らく目につく場所が違うのではないか? という期待もこめつつ、パラパラと読み返してみました。 実際にこの本は、皆さんにもオススメしたいので、読まないと真意はわからないような抜粋に留めます。 p.34 「組織の場合、「あちらを立てればこちらが立たず」の状況に直面した場合には、最初はどちらかを選択し、どちらかを犠牲にするのがよい」  p.62 「優しいが実は

監督の戦い方にあった選手を獲得するべきか? ガチャには際限がありません。

わたしは野球が好きで、18歳の時に中学時代のチームメイトと草野球チームを作りました。わたしは最近参加できていないのですが、チームはまだ活動を続けています。 そのチームの飲み会が先日ありました。何歳になっても同じ話題で飲めるのは幸せですね。 さて、タイトルの「監督の戦い方にあった選手を獲得するべきか?」ですが、監督を社長に置き換え、仕事に例えればYesであり、Noでもあると考えています。 会社の価値観と社長の価値観が同じである限り、社長の価値観にあった(イコール会社の価値

横山禎徳 『組織』

「戦略での差別化が限界に達した時代の、組織の本質を語る。」という、帯に書かれたフレーズが印象的でした。そして「組織論」ではなく「組織デザイン」なんだと。 組織を構成するシステム 1.意思決定システム      a.情報収集システム      b.会議システム 2.業績モニター・評価システム      a.管理会計システム      b.人事考課システム 3.人材育成・配置システム      a.採用・退出システム      b.訓練システム マッキンゼーによる「組織の7S