- 運営しているクリエイター
記事一覧
都合良く解釈するシリーズ 痛風編
以前、こんなnote.を書きました。
ウォーレン・バフェットさんは、毎日5本のコーラを飲んでいるそうです。
わたしもコーラが大好きです。
稲盛和夫さんは、吉野家の牛丼が大好きだったそうです。
わたしも、吉野家が大好きです。
今日の、「都合のよいところだけ切り取るシリーズ」は通風です。
私は、少し前から通風の薬を飲んでいます。 贅沢病と呼ばれることの多い通風ですが、素直に「不摂生の結果」とは認
『「静かな人」の戦略書』 内向型のあなたに わたしはINFJ-Aでした
「静かな人」の戦略書──騒がしすぎるこの世界で内向型が静かな力を発揮する法
本屋さんで、この本を手に取ったということは、自分が「静かな人」だという自覚があったのでしょう。
性格診断のMBTIの結果、わたしの内向型指標は67%でしたので、やはり内向型なのかもしれません。
この本は、そんな内向型の人に向けた本です。決して「内向型を治しましょう」という本ではありません。
本のタイトルにあるように
わたしの好きなもの。素人には真似できないプロの能力
やっぱり「一流プロって凄いな」という話です。
以前こんなnote.を書きました。
一流プロは「目が良い」というのか、速い動きもスローモーションで見えているのでしょうか?
それとも「あるべき形」が明確にあって、「それとのギャップ」を認識する能力に秀でているのでしょうか?
とにかく一流プロの人には、見えるものがあり、それを言語化することが上手いということなのでしょう。
さて、今日はダンスの
23ヶ月連続note.投稿をするためのネタを考えてみました マイサウナについて
毎日書いていたnote.ですが、いざ一度書かなくなると、それがあたりまえになってしまいました。 習慣というのは本当に怖いもので、一度サボるとそこから戻るのが難しくなってしまいますね。
そんななか、7月31日までに投稿して、23ヶ月連続投稿を目指してくださいというアラートがあがってきました。
せっかく連続してきたのですから、ここで途絶えるわけにはいきません。さて何を書きましょうか。
今日は、
毎月何かしら初めての経験をする 2023年3月編
何歳になっても新しいことに挑戦したいと思っています。
無意識の中で、多くの新しいことを経験しているような気もしますし、仕事においては日々新しい経験ですが、それを「意図的にやってみよう」ということです。
月単位でまとめてみようと思います。
まずは、「ルービックキューブ 六面揃え」です。Youtubeを観ながら苦労して揃えました。
二つ目は、メキシコに初めて入国したことです。
好きなアーティストにちなんだメールアドレスを作ってみました。 メールお待ちしてます。
直近のアメトーーク!のテーマは、「カラオケ大好きおじさん」でした。
わたしとカラオケに行ったことがある人は、NECの同期、草野球の仲間と、ギリギリDell時代の仲間があるかないかくらいかもしれません。
アメトーーク!の中で、ブラマヨの小杉さんは、B’zが好きすぎて、昔はメールアドレスをultrakosugi@にしていて、いまはtaiyonokosugiangel@にしているそうです。
@のあ
「よりによって」を使って文章を作りなさい
一カ月前ならまだしも、今どき、こんなレベルの低いChatGPTの使い方をしている人は、わたしぐらいでしょうか。
ChatGPTに、「よりによって」を使って文章を作りなさい。という依頼をしてみました。
なぜ、こんな問いかけをしたいと思ったかというと理由があります。
よりによって、今日は8時からWBCの決勝があるのに、10時から取締役会があるからです。
よりによって、テレビの前にかじりつきたい
野球の国際大会の時期と期末になると毎回持つ感情 期待→失望→短気→感謝→自己嫌悪
今日は朝から、WBCの準決勝メキシコ戦を家族で応援しました。
メキシコという国に、野球の印象はあまりありませんが、強かったですね。MLBで活躍する選手も多いらしいので、言われてみれば当然の話ですね。
私は、野球の国際大会の時期と、会社の期末になると毎回持つ感情というものがあります。
それは、期待→失望→短気→感謝→自己嫌悪 という流れです。
例えば今回のWBCだと、こんな感じです。
期待
「わたしが一緒に働きたい人」 たった1つの条件について考えてみました キーワードはTRUST
ふと、「わたしはどんな人と一緒に仕事しているときにHappyな気持ちになるのだろうか?」と考えるきっかけになった出来事がありました。
「Happyな気持ちになる」というのは、少し大げさな表現かもしれませんし、いい年のおじさんが、「Happy」とか言いながら働いているかと思うと、少し気持ちが悪いですね。
「Happyな気持ち」までいかなくても、余計なことを考えずに仕事に集中できることで十分でしょう
わたしの好きなもの 「すもも」
子どもの頃、駄菓子屋さんで買えるもので一番好きだったのが、すももでした。
最近は、箱で買って冷凍して食べています。
息子が、冷凍する前のすももを食べようとして、赤い汁を全部捨てていたので、殴ってやろうかと思いました。
殴りませんでしたけど。
ナンバーワンにならなくてもいいけど、目指したほうがいい?
花屋の店先に並んだいろんな花の写真を、Adobe Stockで買って、この記事の画像にしました。
わたしは昔から、負けず嫌いではなかったような気がします。
一番覚えているのは、小学生高学年になったときの野球です。「こんなやつがいるなら、勝負にならないな」と思いました。
当時はインターネットが無かったので、身の回りだけをみて、そう感じましたが、今であれば、SNSなどを通じて、もっと早く自分の能
海外出張でのルーティン、ルーティーン? ルーチン?
ルーティン、ルーティーン、ルーチン、何が正解かわかりませんが、Routineの話です。
日本のコンビニで、カップラーメン、カリカリ梅、干し梅、醤油せんべいを書い、大きなスーツケースに入れて荷物を預けます。
昔は、機内食の代わりに、毎回おにぎりを10個くらい買って食べていました。残った分は到着後にホテルで食べていました。
羽田空港の時は、吉野家で牛丼を食べます。
成田空港の時は、刀削麺とパク
How to Win Over a Boss Who Just Doesn’t Seem to Like You
ハーバードビジネスレビューの記事です。
「上司に嫌われているかもと思ったら」ということですが、わたしは基本鈍感なので、自分が嫌われていると感じたことがありません。
とは言え「これでは、信頼を失ってしまうな、失ってしまったな」と思うことは多々ありますので、同じことかもしれませんね。
興味がある人は、是非本文を読んでみて欲しいです。
わたしは飲みに行って人間関係を構築するというのが苦手なので、好