小関 貴志 Coupa株式会社 代表取締役社長 | JAPAN CLOUD アドバイザー

ここでは、個人として、外資系IT企業におけるキャリア、マネジメント、セールス&…

小関 貴志 Coupa株式会社 代表取締役社長 | JAPAN CLOUD アドバイザー

ここでは、個人として、外資系IT企業におけるキャリア、マネジメント、セールス&マーケティング、インサイドセールスに関することから、全く関係ないことを書いています。

リンク

マガジン

記事一覧

Biz/Zineに掲載されました。ライターさん & 編集者さんありがとうございます

先週、こちらの記事がBiz/Zineさんに掲載されました。 DX時代の事業拡大の鍵を握る“ミドルマネジメント”の現状をジャパン・クラウド小関氏に聞く | Biz/Zine(ビズジン…

コーチの語源は「運ぶもの」

コーチの語源は「運ぶもの」だそうです。 その昔、ハンガリーにコチという町があったそうです。そこは当時輸送網の重要拠点だったそうで、活発な貿易の中心地でした。多くの…

Biz/Zineに掲載されました。ライターさん & 編集者さんありがとうございます

先週、こちらの記事がBiz/Zineさんに掲載されました。 DX時代の事業拡大の鍵を握る“ミドルマネジメント”の現状をジャパン・クラウド小関氏に聞く | Biz/Zine(ビズジン) https://bizzine.jp/article/detail/5322 元々の想いとしては、「経営者向けには、書籍や記事など学ぶ素材が沢山あるけど、ビジネスの中核を支えるミドルマネジメント向けのものって、あんまり無いよな」というものでした。 私自身が社長をやった事がないというのもあり

コーチの語源は「運ぶもの」

コーチの語源は「運ぶもの」だそうです。 その昔、ハンガリーにコチという町があったそうです。そこは当時輸送網の重要拠点だったそうで、活発な貿易の中心地でした。多くの馬車が旅の途中でコチに停まり、そのため自然とコチでは馬車が作られるようになったのです。 15世紀には町の車大工が、鉄のバネでできた緩衝装置を付けた、馬に引かせる乗り物を作り始めました。ハンガリー人はその乗り物をコチ・セケール、つまり「コチの馬車」と呼びました。 コチ・セケールはすぐにヨーロッパ全土に広まりました