記事一覧
ボン・ジョビおじさんになる
ご存知ですよね? BON JOVIおじさん。 ロンドンに旅行に行きたい理由のひとつが、このおじさんに遭遇することだったりします。
このおじさんのように、地下鉄で熱唱することは、わたしには出来ませんが、仕事でもプライベートでも、「一番いいところを誰かに譲ること」はわたしにも出来るような気がします。
たまにいると思います。 「サビだけ持っていってしまうおじさん」
楽しみに残しておいたショート
自分を大きく見せたいとき、稲盛和夫さんにお世話になります
稲盛和夫さんがお亡くなりになりました。ご冥福をお祈りいたします。
amazonの購入履歴をみたところ、
2006年に、稲盛和夫の実学―経営と会計 を購入していました。
そして、2007年には、こちらの本を購入していました。アメーバ経営: ひとりひとりの社員が主役
2006、7年というとわたしが35歳くらいです。日本企業で5年半、外資系企業で6-7年経ち、マネジメントとは何なのか? 表面的な
note.を書き始めて、今日でちょうど一年経ちました いまのところ毎日書いています
note.で日記を書き始めて、今日でちょうど一年経ちました。 実際は翌日分を書き溜めておいて、予約投稿をしたこともありますが、基本その日に書いています。
例外なく毎日書くと決めたので、なんとか続いているように思います。これが週に一回とか、良いネタが思いついた時に書くということだと、一見無理がないようで、結果続かなかったかもしれません。
このまま毎日書き続けるか、週に一回程度にして、今よりは濃い
Board Diversityについて
企業の取締役会における多様性に関する記事で、「競合他社に比べて、パフォーマンスが落ちた企業は、取締役会の多様性が減少するというものです。」
取締役会の多様性が低いから、パフォーマンスが悪いということではなく、パフォーマンスが下がった企業が、取締役の人数を減らしたり、近いバックグラウンドの人物を求めるためとのことです。
多様性か同一性か?というテーマはかつて考えたことがあるテーマです。
その
視野が拡がるという感覚 人が変わる3つの条件
建築中だった家が、2年をかけて完成しました。建築に2年もかかる家? と思われたかもしれませんが、ごく普通の家です。
場所は鎌倉です。
昔から「多拠点生活」への興味はありましたので、これで戸塚、軽井沢、鎌倉と、職場がある六本木がメインの活動圏になりました。
これまでは、横浜(戸塚もギリ横浜なので、言わせてください)から東京方面、横浜から軽井沢方面が、わたしの視野でした。それが今回、東京と反対方面